@K2SS - 日々、邁進 碁打ちエンジニアの雑記

その他 の記事一覧(861件)

2009/11/30

I have an aim!!

最近、知れば知るほどSEという職業に就きたいと考えています。しかし、文系のおバカな大学に通っている私は、理系の大学に通っている方や専門的な知識を蓄えている方には到底敵いません。その分、やはり自分で勉強して、少しでもハンデ …
2009/11/30

セーフ!!

先日、ここに書いた「心理統計学」の課題の件ですが、なんとか無事に解決しました。 この講義は今日の2時限目にあったんです。なので、履修している1時限目の講義に遅れることで、パソコンルームで課題を終わらせて、印刷してきま …
2009/11/29

勉強をしたりさせたり…

今日のお昼は、母にパソコンの使い方を教えておりました。パソコンのいろはも知らない母なもんで、とりあえず今日は起動スイッチの場所やコピペのやり方、電源の切り方などの基礎を教えました。習うより慣れろですし、ある程度実践しても …
2009/11/28

あら、晩飯が…

金曜・土曜と、晩御飯は外食でした。 というのも、金曜は母が飲み会のため、土曜は私がバイトだったことを母が知らなかったため、ともに晩御飯がなかったんですよね。金曜は私がつくればよかったんですけど、他の奴らは勝手に何か食 …
2009/11/27

ぐうたらして…

はい、完全に寝坊でした(笑)。しかも、来週月曜の「心理統計学」で提出する出席票へ記入する課題もわからないままです・゜・(/Д`)・゜・。そのうえ土日は学校がお休み。やべぇ。マジでどうしよう…orz とにかく寝るしかないな …
2009/11/25

in 京セラ & in 京橋

さて、昨日と今日は企業説明会があったので、京セラドームまで行ってきました。 この2日間を通して感じたことは、私はやはりSEを目指そうということです。・ある企業が教えてくれた「こういう人が向いている」といった項目にかな …
2009/11/24

ヒィーハー!

ベロンベロンとは、まさに今みたいなことを言うんでしょうな…(^^;)。 …
2009/11/21

人の記憶なんて

涙がでるほど嬉しかったこと。立ち直れないくらい悲しかったこと。笑ったことや泣いたこと。楽しかったことや辛かったこと。全て過ぎ去って、思い出になっていく。 そうやっていろんなことが当たり前になっていくのだろう。 …
2009/11/21

可能な限り

ってかめちゃめちゃ流行ってますね、インフルエンザ(^^;)。うちのバイト先もそれで欠員が出まくっております(笑)。皆さんも手洗い、うがいをきっちりして、気をつけてください(´・ω・`)。 さて、マイナビが行う就職セミ …
2009/11/20

Thank you for everything...

先日、寝る前にベッドの上で考えてみたんですよ。どこから自分の記憶があるのか。また、それにあわせて色々と思い出しました。 ガキの頃、スロープに思いっきり頭をぶつけて、4針縫ったこと。保育所年長、みんなが遊んでいる中、外 …
2009/11/19

またも狙いを…

昨日はバイト先で欠員が出たため、私は18時~21時だったところを19時~23時(忙しかったため20分伸び、結果23時20分)で働いてきました。転換しただけで、客数が全く違うんですよ。やっぱり知名度って大事なんだね(笑)。 …
2009/11/17

切実に

うちのバイト先、転換でたくさんの新人が入ってきたけど、女性は主婦の方か高校生ばっかりなんだよね。 20歳前後の、話が合いそうな女の人入ってこないかなぁ…(´・ω・`)。 …
2009/11/17

Move on

先日、初めて焼き飯をつくりました。 いつもは母につくってもらっていたのですが、母がいない時も勝手につくって食べられるようにと、私がお願いして教えてもらいました。これでお腹が減ったらいつでもつくって食べられますな( ̄ー ̄) …
2009/11/16

不規則に拍車をかけるように…(笑)

バイト先が転換し、営業時間も深夜1時までだったのが2時になりました。つまり、ラストで入っている月・木は、それだけ終わるのも遅くなるんですよ。 昨日は転換後初のラストだったんですが、ものすごい大変でした。変わったことを …
2009/11/15

コスモスクエアまで…

さて、昨日は待ちに待ったBase Ball Bearのライブでした。場所は↓にあるように、Zepp Osakaです(画質が悪いのは目をつぶってください。笑)。 ドリンク代が500ml1本で500円というぼったくりレベルで …
2009/11/14

ヘトヘト・゜・(/Д`)・゜・

今日もバイトでした。21時にあがれたんで4時間半でしたが、めちゃめちゃ疲れました。まぁ予想していたほど忙しくはなかったんで、その分楽だったのかもしれませんが。ちょっとずつ慣れてきましたが、まだまだこれからですな。 さ …
2009/11/13

Debut!!

さて、昨日は私にとって転換後初のバイトでした。まぁ、根本的に変わったというわけではないので、基本はいつでも同じです。 ただ、料理を持っていくときの伝票確認がちょっと戸惑いますね。それでも、18時~22時の4時間頑張っ …
2009/11/12

眠さと難しさと楽しさと

…まぁ聞いてください。昨日は久々に忙しなかったんです。忙しなかった分、充実していたとも言えるんでしょうけど。 というのも、12時過ぎに起床してご飯を食べ、13時からの講義のため大学へ。13時から18時まで講義があり、 …
2009/11/11

Who am I?

俺にとっての本当の友達って、こういうことなんだろうな。そんなことが最近わかってきた気がします。 誰だってそうですが、ある程度仲良くないと話もしないですし、その人のために何かしてあげようとも思わない。ただ、私にとっての …
2009/11/11

僕等がいた

そういえば、最近漫画の話を書くことが多いですね。今日もまたなんですが(笑)、まぁ聞いてください。 「僕等がいた」って漫画、ご存じでしょうか?実は高校3年生のとき、友人に借りて読んでいたんですが、これがめっちゃ面白いん …
1 ... 242526 ... 44
© 2017 K2SS All rights reserved.