「冷蔵庫にあるもので作りました」ってなんかカッコいい

鮭とほうれん草の生クリームパスタを作りました。 生クリームの賞味期限が迫っていたので思いついたのですが、結構おいしくできました。 1人暮らしだと気づいたら賞味期限が迫っている(切れている)ことがよくあるので、「冷蔵庫にあ …

どの業種も、まわりのイメージと実態はほとんど違う

今回はIT業界のことをあまりご存知ない方向けの内容です。 まずはじめに、以下に書くことはあくまでの私の勝手なイメージということをご認識ください。 みなさんはIT業界で働く人にどのようなイメージを持たれているでしょうか? …

背景までこだわる日本の技術は本当に素晴らしい

巷で話題の「けものフレンズ」すっかりハマってしまいました。 内容については「めっちゃ面白い」というわけでは無く、人によって好き嫌いが明確に分かれるのかなとも思っています。 ただ、「ご注文はうさぎですか?」や「きんいろモザ …

あっという間の1ヶ月、しかし確実に一歩を踏み出した

フリーランスになって1か月が経ちました。 ありがたいことに会社員として在職中から次の現場も決まり、業務では初めて経験するアーキテクチャ・ツールに戸惑いながらも楽しくやれています。 最初の月ということで、事務手続きや保険の …

醤油鍋

つくりました。 昔は時間がかかるからあまり好きではなかった鍋ですが、1人暮らしをするようになって 肉・魚・野菜が一度にたくさん食べられる 具材を入れてあとは他のことをしながら待てる(手を取られない) 具材・水を足しながら …

直情真気

またまた前回の続きです。 次の勤務先が決まりました。 とはいえ、エージェントと顧客間で契約が済んでいないので確定では無いのですが、よほどのことが無い限りこのまま決まると思われます。 案件を探し始める前は色々と不安だったの …

夢幻泡影

さらに前回の続きです。 面談へ行くようになって2週間ほど経ちましたが、先週伺った会社から「ぜひ来てほしい」という話をいただきました。 今は金額や業務内容、勤務地などの条件比較と、もう少し回ってみたいなという思いから、ひと …

千変万化

前回の続きです。 先日、部内でも私の退職が通知されました。 年内までという時期も決まっているので、有給消化を考えるとあと半月ほどで業務終了となります。 ひとまず、今後のことを考えると多方面につながりを設けておく必要がある …

堅忍不抜

前回書いたことからひっくり返ってしまうのですが、このたびフリーランスになることを決めました。 かねてからフリーランスの人に何度か話を伺っており、前回書いた会社の人の話も聞いた上で、自分の今後を考えたときに今やるべきだと思 …

勇往邁進

気づけば28歳、気づけば彼女と付き合って5年、気づけば母がもうすぐ定年など、10月はいろいろあったのですが、一度も更新できていませんでしたね。 もうぼちぼちとかそんなレベルでもない気がしますが、マイペースに更新していきま …

一期一会

先日、話題の「君の名は」を彼女と観に行ってきました。 ファンタジー色がかなり強い部分もありましたが、総合的には面白かったです。 こういう映画を観ると「こういう青春っぽいことしてみたかったな」と思うのですが、ものの数秒で「 …