さて、昨日は浜崎さんのライブへ行ってきました。
立見だったんですが、それなりに楽しめました。ただやはり、曲をもっと増やしてほしいですね。演出的に文句はないんですが、一応「浜崎あゆみ」を見に、「浜崎あゆみの曲」を聴きに行っているものとしては、衣装チェンジとか舞台っぽいことはいいから、もっと歌ってほしいなとは感じました。
…まぁ、そういうライブなんだよと言われれば、それまでなんですけどね(^^;)。

さて、今日はもうひとつ書きたいことがあります。
先日バイトに入ったとき(ラストの時間なので22時から1時ぐらいまでです)、店を閉め終わってキッチンの主婦の方々とあるお話をしました。それは「最近の子どもはノートがとれない」ということです。
先生がプリントで配るせいかもという話もありましたが、それは生徒がノートを取らないから結局そういう形になってしまったんではないでしょうか。実際私の高校時代もノートを書いていない生徒がたくさんいましたし、黒板の内容を写すのがノートを取るということだと誤解している生徒もたくさんいました。
自分であとで読み返したとき、理解できるとり方をするべきなんですよ。じゃないとノートなんて意味ないじゃないですか(ここに書いたって仕方ないんですが)。
そんな話は、今日の講義でよくわかったんですよ。
先生が「大事だと思うところだけ自分でメモして、ノートをとってください」と言って講義が始まりました。そしたらPowerpointのスライドが1つ動くたび「まだ写してない」という学生からのブーイングが。いやいや、それは違うやろと。自分が内容を理解するためにノートをとるんやろと。必要な用語さえ覚えておけば、あとは文章をつくるだけやろと。その文章だって内容を理解していれば自分でまとめられるやろと。
なんか、こいつら残念やなぁと思わざるをえない1時間半でした。

…まぁ、「そんな講義自体がほとんどないから、こういった現象が起こるんだ」と言えなくもないですが、それを言ってしまうと無限ループにハマってしまいますよね。